
忍者の扮装の画像を作ってみました。こういうことをやっているのは、facebookで外国の友達に観てもらうのが1つの理由ですが、やはり、合成の技術のレベルアップがメインでもあります。何より自分自身が素材ですから、楽しんでやれるのですよね。…メイン? 私のメインは絵を描くことなのですけれど、ずっとアイデアが出て来る訳ではなし、そんな時に気分転換として合成をやっている感じです。合成に関しては、PhotoshopCSというツールをマスターするには良い方法だと思います。マスターすれば、より高度な絵が描けるのです。
…しかしまぁ、もう60のお爺さんになるのに、こんなことをやっているのですからね。やれる理由とは? たぶん、私は若い頃、舞台俳優に憧れたことかもしれません。実際には戯曲を書くくらいで、俳優の道には進みませんでしたが、いまだに「自分で演じる」ということに面白さを抱いているみたいです。合成を使えば、侍になれるし、忍者になれるし、謎の人物にだってなれるのです。
昨日、今日はお腹の具合が悪いです。出血していて熱っぽいです。…どうしたのかなぁ? 用心用心。